iPhone– category –
-
「情報ダイエット」30日間ソーシャルメディアをやめてみたら
iPhoneを開くとついTwitterのタイムラインを見てしまうことが多い今日この頃。情報の収集と出来事を把握するのことにTwitterを使っています。そんなにつぶやくことはしていないのですが、見るということは自然の流れのようになっています。 しかし、ついつ... -
iOS 6でもGoogleマップをアプリのように使う設定
Googleマップをホーム画面に登録して、ホーム画面からGoogleマップにアクセスする方法は以前紹介しました。 この方法だとSafariのメニューが表示されてしまい、iPhone5なら画面が大きくなったのでいいのですが、iPhone4Sではちょっと邪魔なんですね。 画... -
このレビューを読んだらiPhone5にかえたくなる・・・
iPhone4,iPhone4Sを使っている私にとって、CNETのiPhone5レビューは目の毒です。 ショップに予約を入れに行きたくなる衝動をMacBook Air購入ポチっで解消したくなるほどです。 これは10月になって、在庫やiOS6のバグなどが落ち着いてきたら、機種変しなく... -
CopyTrans ContactsでiPhoneの連絡先をバックアップ
iPhoneの連絡先データのバックアップはiCloudを使う場合は常に同期をされています。 Macが母艦の場合は連絡先と同期がされていますからバックアップはMacの連絡先のデータをバックアップしておけばOKです。 Windowsの場合はアウトルックとの同期になるので... -
iPhoneやスマートフォンでも見やすいテーマに変更しました
このごろiOSで当サイトを閲覧していただいている方の比率が多くなっています。ということはiPhoneでみていらっしゃる方が多いということです。もっとiPhoneで見やすくしたいなあと思っていたので、テーマを変更することにしました。 前のテーマも気にいっ... -
iPhone4の空き容量を増やそう(その他の2.9GBを減らすには?)
昨日、Mac miniとiPhone4を同期しているときに気付いたのですが、iPhone4のデータ空き容量を確認すると「その他」の項目が2.9GBもあるではないですか。 空きが4.7GBしかなかったので「その他」の項目が2.9GBを減らすために復元をしました。 バックアップを... -
iPhone5のサクサク感がたまらないそうです うらやましい!
実機レビューもだんだんと充実してきたのですが、それらを読ませていただくと「iPhone5のサクサク感はすごい!」ということがわかります。4インチ液晶も非常にきれいでテキスト入力がしやすくなったなど、読めば読むほど「やっぱり欲しいなあ」と思ってし... -
パワーサポート「アンチグレアフィルム for iPhone5」予約開始
光沢フィルムのテカテカ感が好きではないので、iPhoneにはアンチグレアフィルムを貼っているのです。 iPhone4Sには試験的にダイソーのノングレアフィルムを貼っていますが、キメの細かさではやはりパワーサポートのアンチグレアフィルムが良いです。 iPhon... -
iOS 6にしたiPhone4SのWi-Fiのつかみはあきらかに悪くなっています
iOS 6の不具合状況ばかりを記事にしているようであれなんですが、iOS 6にアップデートしてちょっとなあという点はiOS 5に比べて明らかにWi-Fiのつかみが悪くなりました。 同じ部屋の中でMac miniとWindowsXPマシンは弱ながら電波をつかんでいるにもかかわ... -
iPhone5とギャラクシーS3の対決だあ
欲しいアンドロイド情報をギュッと凝縮! TABROID - タブロイドさんより 【特別企画】iPhone5 vs. ギャラクシーS3! ~GPS正確さ編~【第3回】という記事があり、興味深く読まさせてもらいました。 ずれてるけどドッシリ構えて誤差も表示するギャラクシー... -
iOS 6の自動ロックが効かなくなる症状を回避するために試したこと
少々おかしな動きをするiOS 6。iPhone4SはiOS 6にアップデートしていますが、iPhone4はiOS 5のままです。iOS 5なみに安定してくれるまでは少しかかりそうな気がしています。 さて、Twitter等でもiOS 6にアップデートしたら自動ロックが効かなくなったとい... -
iOS 6で手書きメモSpeedTextがおかしいです
SpeedTextは手書きメモアプリです。 手書きメモは他にもいろいろとあるのですが、シンプルな使い心地でここしばらくはこれ一本です。本当のメモ帳のような使い方ができるので、ちょっと書き留めておこうという場合にちょくちょく使っているアプリなのです... -
au iPhone5でテザリング出来ない不具合が解決したようです
au iPhone5でテザリング出来ないと多くの報告がされていましたが、解決したようです。 「テザリングオプション」をご登録いただきましたお客さまの一部の方におかれまして、サービスをご利用いただけない状況が発生しておりましたが、弊社ネットワーク側の... -
au iPhone5でテザリング出来ないとの報告があがっています
テザリング機能があるからauのiPhone5を購入した方も多いはず。 Twitter上でどのような不具合がiPhone5にでているのかなと検索したら、圧倒的にau iPhone5でテザリング出来ないということを書き込んでいる方が多いですねえ。 ブログの方ではこのような方々... -
iPhone5の実機を触ってきた
今日は外出していて今しがた帰宅。「死と彼女とぼく」は1店舗目の本屋では見つからず、2店舗目の本屋では「死と彼女とぼく」ではなく「死と彼女とぼく めぐる」があったので試しに買ってみた次男坊。あわせて!(ビックリマーク)も買ってみると言いながらレ...