iPhone– category –
-
Macのアドレスブック(連絡先)にvCardファイルを読み込んでも保存できない場合の対処法
奥さんのiPhone4Sに今まで使っていたケータイのアドレスを移行するときに困ったこと。 それは、Mac miniのアドレスブックにケータイからメール経由ではきだしたvCard形式のファイルを読み込みごの保存が出来ないということでした。 奥さん用のアカウ... -
速さは正義也?iPhone5のLTEの速さに慣れるともう戻れない
自宅はLTE圏内ではないのである。でもSoftBankの3Gは、数年前アンテナ1本であったころから考えると現在はバリバリの5本。生活圏内でiPhoneが圏外になることはなくなり快適に毎日過ごしているのです。 自宅はLTEの圏内ではないけれど、買物に行く店舗等... -
SwitchEasy Colors for iPhone 5 Milkを買ってみた
今までセリアの格安TPUケースをiPhone5につけていたけれど、ここらでもっとしっかりと保護してくれるケースを購入することにしました。というのも昨日高松市の商店街を歩いていて、地下にあるとある雑貨屋さんによってみるとおなじみのSwitchEasy Colors... -
iPhone5のテザリングを有効活用
本日は成人式でした。新成人の皆さんおめでとうございます。 さて、私は13日14日と家族と高松市内にでかけておりました。昨日の昼過ぎに家を出発し、高速でひた走り2時過ぎに高松市内に到着。ちょっとだけ市内をうろうろとして、そのままホテルにチェッ... -
iPhone5にセリアの液晶保護シートマット調を貼ってみた
またまたセリアの話で恐縮です。 昨日セリアによって試してみないとと思っていたiPhone5用のマット調(アンチグレア)液晶保護シートを購入。ついでにホワイトの凸凹しているTPUのケースも購入。このケースは失敗だった。普通のホワイトのTPUケースの... -
Mac miniに新しくユーザーアカウントを作りiPhoneを同期させるまで
年末に奥さんのケータイをいわゆるガラケー(auのlotta)からSoftBankのiPhone4S 16GB白に機種変更した。前からiPhoneへの機種変更は検討していたのでiPhoneへ変えることについては問題はなかったけれど、初期設定から使えるようになるまでの作業は当然私... -
iPhone4S+GPP+b-mobileでテザリングが出来てしまった
auのiPhone4Sの16GBは売却予定。そろそろ工場出荷状態にしようかと思っていたらおもしろい情報が目に入ってきた。といっても目新しいことではなかったらしい。単純に私のアンテナに引っかかっていなかったのですねえ。 それは、auのiPhone4SとGPPでSIMロッ... -
SoftBank版iPhone4S 16GBを契約
昨年12月29日。年も押し迫った時期にSoftBank版iPhone4S 16GBを契約しました。といっても私のではなく奥さん用です。同日は長男のiPhone4をiPhone5に機種変更する目的でSoftBankショップに立ち寄りました。機種変更自体はすぐ完了。店員さんにところでiPho... -
小川未明「幾年もたった後」をneo文庫で読む
人間はまっさらな状態で生まれてきます。数十年を経てまっさらな状態で天に召されます。 小川未明さんの「幾年もたった後」 小川未明童話全集3(1977年)に収録されている作品です。 青空文庫に収録されている作品を時間があるときに少しずつ読んでいます... -
iPhoneで予定をコピペ可能なWeek Calendarを使ってみる
今日の今まで予定はiPhone5かiPad miniに標準カレンダーを使っていたのですが、1つだけ不満点があったのです。 それはイベントのコピーが出来ないということ。 これが出来ないが故に次月の予定を立てる、もしくは確認し追加する場合はMac miniのカレンダー... -
Gunosy(グノシー)を利用して毎朝気になる情報をチェックしよう
先日Gunosy(グノシー)というサービスを知り登録してみました。 ■Gunosyとは? 「Gunosy(グノシー)」とは、TwitterやFacebook、はてなアカウントと連携させることによって登録者にとってのオススメの記事を届けるネットサービスです。 ■Gunosyをどう利... -
iPhone,iPad,Androidマシンで情報収集には『Flipboard』
皆さん、選挙に行かれましたか?私は先程投票に行ってきました。今回の選挙は非常に選択するのに苦慮しましたねえ。事前にいろいろと情報を仕入れてどの候補者がいいのか、どの政党がいいのか、判断しました。 情報収集にはiPhone5、iPad mini、それにAndr... -
iOS6で画面の自動ロックが効かない場合はAssistiveTouchをオフに
iPhone5、iPad miniでたまに画面の自動ロックが効かなくなる現象にしばらくあっていたのですが解決できそうです。 原因はAssistiveTouchだったようです。ホームボタンを押すよりAssistiveTouchをオンにして画面上に出現する仮想ボタンをタップする方がなん... -
iPhone5の全身保護を100円均一セリアの商品315円で仕上げる
■セリアにiPhone5用のケースがあった■ 100円均一ショップのセリアにiPhone5用の商品が並んでいます。iPhone4,4S用のケースや液晶保護シートはコストパフォーマンスが高いのでおすすめですが、iPhone5用のケース、液晶保護シートも並んでいます。 そこ... -
iPhone5とDisney Mobile on docomo P-05D
12月6日に届いたDisney Mobile on docomo P-05D。翌日7日に契約したiPhone5。それから毎日この2台を持ち歩いているのです。 P-05Dは奥さんへと思ったのですが、2台持ちはしたくないということで、今持っているauのケータイをそのまま使うことになったため...