2020年2月に購入したApple Watch Series 3。使用期間は1年半です。
裏面はあちこちに塗装ハゲがあり、使用感ありありなんですが、ディスプレイ部分はとてもきれいな状態を保っています。
それもそのはず。ずっとTPU製の側面まで完全にカバーするケースを常につけていたんですから。
しかし、夏に向かう季節に心配なのは汗です。完全に覆うタイプのケースは汗が本体とケースの間にたまりやすい!これが実に不快です。
そうなるとケースを外して汗を拭き取るのですが、この作業が結構面倒になってきました。
もう1年半使っているのだし、傷をいちいち気にする気持ちは薄らいでいます。
それならケースなしでApple Watchを使うぞと思って2、3日は実行したものの、やはりディスプレイ部分の傷は避けたいと。
そうなると、巷でうわさ?のガラス面を塗って保護するというコーティング剤を使えばいいのではないかと思いたち、たどり着いたのはセリアの「塗るだけ全面保護ガラス用液体フィルム」なのでした。
110円で本当に保護できるのか

Amazonでガラス用液体フィルムで検索してみると、いろいろな商品がリストアップされます。価格も安いものから数千円のものまでピンきりです。
もしかして、100均でガラス面をコーティングする製品が売られているのではないかと検索すると、なんとセリアにあるらしいではないですか。
とりあえずお試し感覚で購入できえる&近所でも手に入るとくればセリアに行きましょう!セリアのコーティング剤の商品名は塗るだけ全面保護ガラス用液体フィルム。
速攻でセリアに行き、ラスト1個となっていた塗るだけ全面保護ガラス用液体フィルムを手に入れてきましたよ。
果たして110円のガラス用液体フィルムは本当にApple Watchのディスプレイ部分を保護することができるのか?塗った後にいろいろなもので傷をつけるべくこすればいいのですが、保護できていなければ悲惨なことになるので、実際に検証はしておりません。
使っているうちにそのあたりは分かるでしょう。とりあえず塗ってみることにします。
塗るだけ全面保護ガラス用液体フィルムの内容物

内容物はこのような感じです。
ガラス用液体フィルムが入った小さな容器、クリーニングクロス、ウェットタイプのシート、ドライタイプのシートと必要なものはすべて入っていました。

説明書を読むと、このガラス用液体フィルムは一度開封したら、使い切らないといけないタイプのようです。
しかし、Apple Watch以外に塗るものはないので、Apple Watchに3回ほど重ねて塗っておきました。
ガラス用液体フィルムの塗り方
塗り方は簡単です。
まず、Apple Watchのディスプレイ部分をウェットタイプのシートで拭き、汚れやホコリを取り除きます。
そのあと、ガラス用液体フィルムのキャップをあけ、コーティング剤をディスプレイ部分に3、4滴たらします。

次に、ドライタイプのシートでコーティング剤を伸ばして全面にムラのないように塗っていきます。
これ、シートにコーティング剤が吸収されるので、ヘラのようなもので伸ばしながら塗ったほうがよかったかもと感じました。
まんべんなく塗れたら10分間放置して乾かします。

表面が白くなって乾いたら、クリーニングクロスで拭き上げます。

ディスプレイ部分を拭くと、塗る前と同じようにきれいになりました。
この工程を3回行ない、コーティング剤を厚く塗りました。3回塗ったのですが、本当に塗れているのかどうかやや心配です。心配になるほどクロスで拭きあげるときれいになるのです。
このあと24時間は水にディスプレイ部分を触れさせないようにと注意書きがあったので、このまま放置することにしました。
24時間は水分に気をつける必要がありなのですが、寝ている間は放置して、朝から普通に使ってみます。
次の日は雨が降っていたので、外に出るときは雨に濡らさないようにと、一応気は遣いました。
ディスプレイ保護のお試し用としてはよいかも

セリアのガラス用液体フィルムがどのくらいの硬度のコーティングをディスプレイ部分にしてくれているのか、しばらく使ってみないことにはわかりません。
とりあえず、今日1日はApple Watchをぶつけることもなくいたって平穏にすごしたので、きれいな状態を保っています。
説明書きには3Hの硬度と書かれているので、過度な期待はしないほうがいいでしょう。
しかし、ガラス用液体フィルムがどのようなものかをお試しするならよいのではないかと思います。
絶対傷はつけたくないという人は、9Hあたりの硬度がある製品をAmazon等で購入してくださいね。
気休め程度かもしれませんが、ケース無しでApple Watchを使うのは実に快適です!
FAIRPRIZE ガラスコーティング スマホ 硬度9H iPhone iPad 液体フィルム 日本製 [BARRIER]