Apple公式サイトでもっとも安いiPhoneは、iPhone SE(第2世代)の64GBです。
Apple公式サイトでは、64GBが49,280円(税込)。
iPhoneの新品価格としてはめちゃくちゃ安いのですが、もっとオトクな金額でiPhoneを購入したい!と考えるのは自然の摂理です。
そうなると目を向けるべきカテゴリーが中古市場のiPhoneです。
iPhoneをお得に手に入れるためには中古市場を攻めるのが一番
新品のiPhone SE(第2世代)は税込49,280円なので、10万超えのハイスペックマシンに比べると半額なので買いやすいのですが、2万円台のiPhoneであれば買いやすいですのです。
そうなると中古市場ということになりますね。iPhoneの中古ならiPhone 7とiPhone 8が人気。
iPhone 8の中古はとても多いので自分の希望する状態と価格のものを手に入れやすいのです。これはiPhone 7にも言えますけど、今中古で手に入れるならiPhone 8以上のほうがいいでしょう。
私が持っているiPhone 7も中古。Bランク品の本体だけ販売されていたものでした。2万円台で32GBモデルが購入できたので個人的には満足。
iPhone7は旧モデルですが、動作的にはストレスを感じることもなく快適に使えています。バッテリーも新品に交換したので、まだまだ使えますよ。
中古のiPhoneを購入するときは、バッテリーの交換費用が発生する可能性も考えてチョイスするべきでしょう。
コスパ重視なら中古iPhone 8を検討する余地はあり
中古でもいいけど購入して2年は使うぞという気持ちであれば、現在Apple Storeでも販売されているiPhone SE(第2世代)を購入すべきでしょう。
とりあえず安いのはiPhone 7ですが、次のアップデートで快適に動くかどうかはわからないですから、今買うならiPhone 8にしておいたほうがいいです。
価格もこなれてきているし、手に入りやすくなっているので、とにかく安くというよりも2年間くらいはストレスなく動く端末を使いたいということであればiPhone 8がいいでしょうね。
それにiPhone 8の中古価格が値下がり傾向なので要チェックなんです。
中古のiPhone 8はどこで買う?
中古のiPhoneの販売チャンネルは多いですよ。
■Amazon(アマゾン)
やや高めです。ポチッとすれば早くて翌日に届くので面倒なことは嫌い、さくっと早く手に入れたい場合はAmazonでしょう。
■メルカリやヤフオク
フリマ、オークションを狙うのもいいでしょうね。なにかあったときの保証という部分では心配な面がありますが、日頃からメルカリを使っている人なら、安い場合が多いのでメルカリ&ヤフオクを使うのも考えてみたほうが良いかもしれません。
■中古端末を扱う通販
個人的には通販がおすすめです。ショップ独自の保証期間を設けていることが多いし、なにかトラブルがあっても大手の通販ショップであれば対応をしてくれます。
中古を扱うショップはどこがある?
私が利用したことがあるのは、「イオシス」です。今使っているiPhone 7もイオシスで購入しました。Bランク品でしたがきれいでしたよ。多少の傷であればケースに入れるので問題ないのです。液晶面が傷無しできれいであればOKなのです。
家族のiPhone 8もイオシスで購入しました。ほとんど傷なし(SIMカードのトレイが少し変形していたくらい、自力でなおせるレベルです)。
その他は「ゲオ」も良いようです。本体のみの場合が多いようですが、使用感の少ない端末を選べば大丈夫です。
イオシスの中古iPhone 8はこの価格!
お得なiPhone 8がありますよ。
●docomo iPhone8 64GB ドコモ レッド【SIMロック解除済】(箱等付属品あり)
未使用品 税込37,800円
●docomo iPhone8 64GB 【SIMロック解除済】 (本体のみ)
Aランク 税込21,800円〜
●docomo iPhone8 64GB 【SIMロック解除済】 (本体のみ)
Bランク 税込19,800円〜
イオシスだとこのような価格帯になっています。2021年5月14日現在です。640円送料が必要です。
3ヶ月保証。赤ロムは永久保証です。
イオシスの中古iPhone 7はこの価格!
ちなみにiPhone 7がはこんな感じです。
●docomo iPhone7 32GB ドコモ 【SIMロック解除済】(箱等付属品あり)
未使用品 税込21,800円
●docomo iPhone7 32GB 【SIMロック解除済】 (本体のみ)
Aランク 税込23,800円
●docomo iPhone8 32GB 【SIMロック解除済】 (本体のみ)
Bランク 税込20,800円
イオシスだと未使用品の32GBのほうがAランクよりも安いという逆転現象になっているiPhone 7もあります。
価格をみる限り、Aランク品であればiPhone8のほうがコスパ高いです。2021年5月14日現在です。640円送料が必要です。
3ヶ月保証。赤ロムは永久保証です。
中古iPhone Aランクであれば十分使える
今使っているiPhone 7はBランクでの購入でしたが問題なく使えています。Aランクであれば美品だと思うので、外観上もさほど問題はないはず。お得なものは本体だけというパターンですが、どちらにせよケースは付けるし、ライトニングも数本あるので問題なしです、私の場合は。
新品を手に入れて、最新の機能を楽しむのももちろん良いですが、中古端末に狙いを定めてお得に使うのも1つの方法です。最新のiOSに興味があるけど、最新のiPhoneでなくてもいいよという考えなら、中古AランクのiPhone 8を検討してみて下さい。浮いたお金をiPadやApple Watchに回すのもいいですね。
【関連リンク:イオシス ゲオオンラインストア】