そうだ、iPadでYahoo!の雑誌読み放題プレミアムを使ってみよう

iPad

すっかり忘れていました、Yahoo!プレミアム会員だということを。

ネット上で「Yahoo!プレミアム会員だと、雑誌が読み放題になるのです!」という一文を見るまでは。

そうだそうだ、Yahoo!のプレミアム会員には、特典がいろいろとついているのでした。
その、特典の1つに、読み放題プレミアムがあったなあ。

この特典は使わないと損。
もっと早く思い出しておけばよかったと軽く後悔しました。

 

目次

Yahoo!プレミアム会員だけの特典

ずいぶん昔、Yahoo!オークションを利用するためにYahoo!のプレミアム会員になったのでした。
10年以上、Yahoo!プレミアム会員になっている計算ですね。

10年以上会員になっているにもかかわらず、すっかりYahoo!プレミアム会員の特典を利用するのを忘れてしまっていました。いや、Yahoo!プレミアムの存在自体をすっかり忘れていた・・・。

確認してみると、Yahoo!プレミアム会員の特典は、クーポン系やヤフープランやヤフーパックでの還元が多いですねえ。
なかでも、落札システム利用料がプレミアム会員なら10.0%から8.8%へと少し下がるのがお得なのです。

そうだそうだ、確かこの特典を利用するためにプレミアム会員になったのだった、たぶん。
ずいぶん昔のことなので定かではないですが。

その他の気になる特典は、オリックスレンタカーの利用料金が通常価格の10%から50%オフになったり、追加料金不要で雑誌110誌以上読み放題というサービスです。

▼注目の「雑誌読み放題プレミアム」はこれです。

雑誌とコミックが対象の読み放題プレミアム。コミックが読み放題だったので非常にお得感が強いサービスなのでした。
しかし、残念ながら4月からは、コミックの読み放題が廃止になり、雑誌のみ読み放題対象にと変更になるとアナウンスがされています。

しかし、雑誌の読み放題対象の本の数は、Amazonのkindle unlimitedよりも多いので、雑誌読み放題プレミアムの価値はあるのです。

kindle unlimitedと同じ雑誌も多いので、一見するとkindle unlimitedでよくないかという気がしますが、読み放題プレミアムにしかない雑誌があるので、それを中心に読めばいいですね。

たとえば、3月16日から配信がスタートする「STORY」と「SPA!」はAmazonのkindle unlimitedでは有料ですが、読み放題プレミアムでは無料で読むことができます。

その他にも、Yahoo!の読み放題プレミアムでしか無料で読めないものはわりとあるみたいなのでいろいろと探して雑誌三昧というのもおもしろいですよ。

エコノミストもYahoo!の読み放題プレミアムでは無料で読めるし、探せばまだまだあるのです。

 

Yahoo!プレミアム会員なら読み放題プレミアムを利用しよう

Yahoo!プレミアム会員が月額いくらだったのかを確かめるためにYahoo!ウォレットに入ってみると、なんとYahoo!プレミアムに入会したのは2005年の2月でした。

そうか、15年もYahoo!プレミアム会員なんだ・・・

読み放題プレミアムを早くから利用すればよかったということで、Yahoo!プレミアム会員なら、iPhone、iPadに読み放題プレミアムのアプリを入れておくことを強くオススメします。読み放題プレミアムのアプリも意外に軽く、読み込みも早いです。

Yahoo!プレミアム会員は月額508円です。これなら雑誌1冊を購入する価格以下の利用料で読み放題プレミアムが使えると考えると、とてもいいのではないでしょうか。

flick! 2021年3月号 Vol.113 [雑誌] Kindle版

ムー 2021年3月号 [雑誌] Kindle版

【Source:雑誌読み放題プレミアム

iPad

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岡山県在住のフリーランス。「2480GADGET(ニーヨンハチマルガジェット)」で日頃使っているMacやiPhoneの情報、気になるガジェットのことなどを書いています。更新情報はTwitterでもお知らせします。
※Mac,iOS,ガジェットに関する執筆等のご依頼はTwitter DMでお願いします。

目次