13インチMacBook ProのLate 2013とMid 2014にmacOS Big Surをインストールできない、またはインストールの途中で真っ黒な画面になり、インストールできない場合の対処法をAppleが公開しました。
MacBook Pro等にmacOS Big Surをインストールしたくても、インストーラーがアップデートをインストールできないとアラートを出したり、インストール時にMac自体が空白の画面になったり、中央に円が出現して起動することがあるようです。
このように、macOS Big SurをMacにインストールしたときに、正常に起動しなくなった場合は、以下の手順を実行することで、問題を解決できる可能性があるとしています。
1.Macの電源ボタンを10秒以上押してから放す。
→Macの電源が入っている場合は、電源が切れます。
2.すべての外部デバイス(ディスプレイ、USBアクセサリなど)をMacから取り外し、SDXCカードスロットにさしているカードをすべて取り外してから、Macの電源を入れる。
3.問題が解決しない場合はSMCリセットを行う。
4.それでも問題が解決しない場合は、NVRAMリセット/PRAMリセットを行う。
1から4の解決策をすべて試しても、正常に動作しないときは、Appleのサポートに連絡するようにということです。
これらの対処方法は、インストール時だけではなくMacが調子が悪いときに実行すると不具合が解決することもあるため、覚えておきたい対処法ですよ。
3にあるSMCリセットの方法はこちら
4のNVRAM/PRAMの方法はこちらです。
最新 Apple MacBook Pro Apple M1 Chip (13インチPro, 8GB RAM, 512GB SSD) – シルバー
[Source:AppleInsider Apple]