Apple 日本時間6月5日午前2時から「WWDC 2018」基調講演のライブストリーミング配信を予定

Appleはメディアに対して2017年6月4日午前10時(日本時間6月5日午前2時)から「WWDC 2018」の基調講演の招待状を送ったようです。これにより基調講演の日程は確定となりました。この「WWDC 2018」で何が飛び出すか、あと2週間ほどでその答えが出されることになります。

目次

「WWDC 2018」の会場と内容はどうなる?

「WWDC 2018」の会場はサンノゼの「McEnery Convention Center」のようです。こちらは前回と同じ場所ですね。

発表の内容として「iOS 12」「macOS 10.3」「watchOS 5」「tvOS 12」のプレビューはきまりでしょう。

ハードの部分がどうなるかということですが、ソフト的なことが主軸の「WWDC 2018」なので、ハードがどのくらい発表されるのかは未知数です。こればかりは6月4日午前10時(日本時間6月5日午前2時)を待つしかありません。面白いものが出てくることに期待しましょう。

参照WWDC18 Watch the keynote 6/4 at 10 a.m. PDT(Apple)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岡山県在住のフリーランス。「2480GADGET(ニーヨンハチマルガジェット)」で日頃使っているMacやiPhoneの情報、気になるガジェットのことなどを書いています。更新情報はTwitterでもお知らせします。
※Mac,iOS,ガジェットに関する執筆等のご依頼はTwitter DMでお願いします。

目次