iPhone同士で連絡先などの交換にはBumpが便利ですが、このPutOnもとても簡単に写真や連絡先、テキストを転送することができますよ。
今まではiPhone同士で転送可能だったのですが、この度、Mac版のPutOnのβ版がリリースされました。
PutOn Macで出来ることは
* PutOn iOS版からの写真、テキスト、連絡先の受信(ダウンロードフォルダに保存)
* 画像ファイルの送信
* vCardファイル(.vcf)の送信
* テキストを入力して送信
* クリップボードにコピーしたテキスト、画像の送信
iPhoneからMacに画像を送る時はフォトストリームを使えば画像が同期されますが、共有することができないiPhoneとMac間でのテキストや画像のなどの送受信はアプリに頼るしかありません。
そんなときはiPhone側にPutOnをインストール、Mac側にPutOn Macを入れておけば解決です。
使い方は簡単。iPhone側からMacに送りたい時はiPhone側で送りたい「写真」「テキスト」「連絡先」「クリップボードの内容」を選択し、あとはMac側のPutOn Macを立ち上げて点滅する個所にiPhoneのカメラ部分を重ねるだけです。
ダウンロードフォルダにすぐに転送されていきます。
MacからiPhoneの場合も簡単です。送りたいファイルをドロップするだけ。同じようにiPhoneを点滅るする部分に重ね合わせると転送完了。
めちゃくちゃ簡単にファイルの転送ができるのです。これはiPhoneとMacに入れておいて損はないアプリだと思います。
R. Natori Apps(PutOnについてはこちらも参照してください)
売り上げランキング: 1,652
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]