Apple純正トラックパッドの気になる点は、コインを使って電池ケースのフタをはずし乾電池の交換をする作業。これって意外と面倒です。Bluetoothキーボードでも同じことなのですが、コインなどで電池のふたの部分を取り外すのは急いでいるときなど、ちょっとムキキキとなる部分です。
私の場合はeneloopを使っているので、予備のeneloopを常備していますから、乾電池が切れて使えないよ!ということはないのですが、充電しながら使えないというのがネックという方もいるでしょう。
それと、Apple Magic Trackpadの傾斜がきついと感じている方もいるようで、フラットに近い方がいいなあという意見もレビューでみられます。
そんな気になる点を解消したのが「LOGICOOL 充電式トラックパッドT651(Rechargeble Trackpad)」です。
「LOGICOOL 充電式トラックパッドT651(Rechargeble Trackpad)」の特徴は
●トラックパッドはMac OSのすべてのジェスチャーに対応。
●スムーズで反応の良い表面が、タッチスクリーン体験を直接再現します。
●大きなタッチエリアによって、快適かつ自由にジェスチャーを指で実行できます。
●トラックパッドは内蔵の精密センサーで高度に設計されており、指紋やかすり傷への耐性にも優れています。
●トラックパッドには統合されたメカニカルクリックが装備されています。つまり、表面を物理的に押してクリックすることができます — これはMacbook上のトラックパッドと全く同様です。
「LOGICOOL 充電式トラックパッドT651(Rechargeble Trackpad)」は3時間でフル充電される充電式バッテリーを搭載しています。充電は付属のmicro-USBケーブルを使用するので、充電しながら操作することもできます。
また、本体にON/OFFスイッチと、バッテリーステータスインジケータがあるので、使わない時はオフすることでバッテリーを節約することができます。
Apple Magic Trackpadよりも傾斜角が少なく、MacBookに近いタッチ感のようですよ。
設定はLOGICOOLの専用アプリで行います。
気になる値段はAmazonでApple Magic Trackpadが¥ 5,994(5/1時点)ですが、「LOGICOOL 充電式トラックパッドT651(Rechargeble Trackpad)」は¥ 5,744(5/1時点)です。200円ほど安いです。価格.COMで調べてみるとAmazonが今のところ最安値のようです。
トラックパッドを買おうかなと考えている皆さん、LOGICOOL 充電式トラックパッドも選択肢に入れてみてください。
売り上げランキング: 15,314